
iPhoneを使っているドコモユーザーの中には、VoLTE(ボルテ)がオンにできない、または設定画面でVoLTEが表示されないというトラブルに悩んでいる方が多いでしょう。VoLTEが利用できないと、高音質な通話や安定したデータ通信ができず、不便を感じることが多いです。
本記事では、iPhoneでVoLTEがオンにできない原因と、その解決策について詳しく解説します。トラブルを迅速に解消し、快適な通話環境を取り戻しましょう。
iPhoneでVoLTEがオンにならない原因
iPhoneでVoLTEがオンにならない原因として、以下のような要因が考えられます。
SIMカードが対応していない
古いSIMカードやVoLTEに対応していないSIMカードを使用していると、iPhone側でVoLTEをオンにできません。特に、古いプランや契約内容によっては、対応が制限されているケースもあります。
SIMカードが対応していないケース
- ドコモの古いSIMカードを使用している
- プリペイドSIMや一部法人契約で制限がかかっている
- 契約プランがVoLTE対応していない
- 交換していない古いSIMカードをそのまま使用している
キャリア設定アップデートが適用されていない
キャリア設定が最新でないと、VoLTEがオンにできないことがあります。特にiOSのアップデート後にキャリア設定がリセットされてしまうことが原因となるケースが多いです。
アップデートが適用されない原因
- 自動更新がオフになっている
- Wi-Fi接続が不安定
- モバイルデータ通信がオフになっている
- アップデートが途中で中断された
- iOSバージョンが古く、キャリア設定と互換性がない
VoLTE設定がオフになっている
iPhoneの設定でVoLTEがオフになっていると、VoLTEが利用できません。特に初期設定やアップデート後にオフになっていることがあるため、確認が必要です。
VoLTEがオフになっているケース
- iOSアップデート後にデフォルト設定に戻っている
- 設定ミスでVoLTEが無効になっている
- 他のプロファイルが影響している
- 通話品質を落とすために意図的にオフにしている
iOSバージョンの不具合
iOSのバージョンが古かったり、最新バージョンがリリースされたばかりでバグが含まれていると、VoLTEが正常に動作しないことがあります。
バージョン不具合が影響するケース
- 最新バージョンへのアップデート直後
- ベータ版をインストールしている
- 既知バグが存在する
- iOSのバグ修正が未適用
APN設定が初期化されている
iOSのアップデートやリセット操作により、APN設定が初期化されていると、VoLTEがオンにならないことがあります。特にドコモではAPNが「spmode.ne.jp」と設定されている必要があります。
APN初期化が発生するケース
- iOSアップデート後
- 初期化やリセット後
- プロファイル削除後
- 設定アプリのクラッシュやエラー
ドコモ側でVoLTEが無効になっている
ドコモ側のサービスが停止していたり、アカウント設定が正しくないとVoLTEが利用できないことがあります。公式サイトやサポートでサービスステータスを確認しましょう。
サービス停止のケース
- サーバーメンテナンス中
- 通信障害が発生している
- 利用制限がかかっている
- 契約プランにVoLTEが含まれていない
各原因と解決策
SIMカードの対応状況確認方法
- 設定 → 一般 → 情報
- 「キャリア」の項目を確認し、最新であることをチェック
- ドコモサポートページでSIMカードの対応状況を確認
- 必要に応じてSIMカードの交換を依頼
キャリア設定アップデート手順
- 設定 → 一般 → 情報
- キャリア設定アップデートが表示されたら「アップデート」をタップ
- 最新版に更新後、再起動を実施
- 設定が適用されているか確認
VoLTE設定の有効化手順
- 設定 → モバイル通信 → 通話オプション
- 「4GまたはLTEを使用」→「音声とデータ」を選択
- VoLTEがオンになっているか確認
iOSバージョンの確認と更新手順
- 設定 → 一般 → ソフトウェア・アップデート
- 最新バージョンが表示されたらインストール
- アップデート後にVoLTEがオンになっているか確認
APN設定のリセット方法
- 設定 → 一般 → リセット → ネットワーク設定をリセット
- デバイスを再起動し、APN設定を再度入力
- 正しく設定されているか確認
ドコモサービスステータスの確認方法
- ドコモ公式サポートページを確認
- Twitterなどで障害報告がないかチェック
- サポートに問い合わせて状況を確認
ドコモサポートへの問い合わせ方法
解決しない場合には、ドコモ公式サポートに問い合わせましょう。
- ドコモ公式サポートページからトラブルシューティングを確認
- チャットサポートや電話サポートを利用して直接問い合わせ
- 不具合の詳細やエラーメッセージを伝えるとスムーズです
まとめ



iPhoneでVoLTEがオンにならない原因には、SIMカードの対応不足やキャリア設定未更新、VoLTE設定のオフ、iOSバージョン不具合、APN設定初期化、ドコモサービス障害などが考えられます。本記事の解決策を試しても解決しない場合は、ドコモサポートに相談することをおすすめします。